夜のおはよう

Good Morning at Night. ガジェットなどについて扱っていきます

Oculus Runtime SwitcherがOculus Home1.3.2から動作しなくなったのをとりあえず解決してみる。

f:id:qawsed810:20160409004230j:plain

 

(追記:最新版Oculus Runtime Switcherではすでにこの問題が解決されています。

最新版へのリンクは張り替え済みですので、「~送ろう。」の記事からDLしたものをそのままお使いいただいて大丈夫です。)

 

以下の記事で、dr-kaii氏がReddit上で公開しているOculus Runtime Switcher(以下ORS)を紹介しました。

しかし4月23日現在、最新版のORSを使用しても正常に切り替えを行うことができません。

どうやらOculusHome側の仕様が変わったためにORSで使用しているバッチファイルが上手く動作しないようです。

これではカスタムメイドが動かない

 

ということで、とりあえずこの問題を解決するためにいろいろ試行錯誤していたところ、Redditフォーラムで以下のスレッドを見つけました。

このスレッドに記載されていたコマンドのバッチファイルを自前で作ってみましたが、Runtime0.8と1.3.2の切り替えを無事に行うことができました。

 

ただし、Oculus Home1.3.2以降ではOculusフォルダのディレクトリが「Program Files (x86)」から「Program Files」へと変更されているため、ただ上記のコマンドを実行するだけでは正常に動作しないのではないかと思います(たぶん)。

この問題はシンボリックリンクを用いれば簡単に解決します。

 

では、以下に手順を記します。

切り替え手順

DK2を持っているのはある程度PC操作に慣れている方ばかりだと思いますので、詳細な説明は省きます。

もしコマンドプロンプトの開き方がわからなかったりして困ったらGoogle先生に聞いてみてください。

また、この記事はOculus Home1.3.2とOculus Runtime0.8(Oculus_0800フォルダへのインストール)の導入が済んでいる方へ向けて書いています。

導入方法などの詳細は当ブログの過去記事をご覧ください(当記事の一番上のリンクからどうぞ)。

1.Program Filesへのシンボリックリンクを作成する

コマンドプロンプト“管理者権限で”開き、以下のコマンドを実行します。

mklink /d "C:\Program Files (x86)\Oculus" "C:\Program Files\Oculus"


2.切り替えのバッチファイルを自前で作る

ukifuneが作ったバッチファイルをアップローダーに上げておきました。

実は作り方の説明が面倒だっただけ

以下のリンクからダウンロードしてみてください。

(パスワードは「yoruoha」)

→ http://www1.axfc.net/u/3655337

 

ただし、Runtime0.8とOculusHome1.3.2の相互切り替えにしか対応していません。

僕のことが信用ならなかったり、どうしても自前で作りたい方は上記のRedditのスレッドを参考にしてバッチファイルを作ってみてください。

 

3.バッチファイルを実行して切り替え完了

0.8から1.3に切り替えたい場合は“管理者権限で”「1.3.cmd」を。

1.3から0.8に切り替えたい場合は“管理者権限で”「0.8.cmd」を実行してみてください。

 

きっとうまくいくはずです。

万が一うまくいかなくて問題が生じても責任は負えません、あらかじめご了承ください。

 

ちなみに今回のcmdファイルは、すでにお持ちのOculus Runtime Switcherフォルダ内に存在するcmdファイルに上書きすればGUI上で普通に動作します。

たぶんそうした方が便利なので、お持ちでない方は当ブログの過去記事を参考にして導入してみてください。

おわりに

これでカスメ…もといRuntime0.8のコンテンツとOculus Homeをふたたび両取りできますね。やったぜ。